SSブログ
旅行-スロバキア ブログトップ

中欧の旅-ブラチスラバ [旅行-スロバキア]

PA060899.JPG
友人主人、友人の妹の彼氏と私の3人でプリエヴィッザを14:30に出発して、車でブラチスラバ(Bratislava)へ向かいました。今回の旅のブログを読んでいたいただいた方は気付いているかも知れませんが、今まで肝心な友人が登場していません。実は赤ちゃんの看護でブラチスラバの病院にいたのです。面会時間は17時までなのに車は途中で軽油を入れたり、サンドイッチを買ったりして150kmの道程を走ります。ブラチスラバの高速を降りたのが16:15頃なのです。そこから病院までが渋滞で16:58に着。前もって軽油もサンドイッチも買っておけば10分は早く着いたでしょう。赤ちゃんには会えませんでしたが、友人とは15分位話すことができました。この写真はブラスチラバのホテル・キエフからバスターミナル方向を写した夜景です。高いビルの奥にターミナルがあります。そうそう、地球の歩き方に書いてあるペンジオーン・グレミウムは宿泊料が安かったのですが、レストランだけ経営するようになりました。
PA060897.JPG
病院からの帰りに倉庫街に寄りました。友人の主人の仕事は雑貨商で買い物キャリーに2台分買っていました。倉庫のオーナーは華僑の人たちで、商品も中国製でした。チュニジアで売っていたお土産も中国製が多かったので、中国の進出はすごいですね。この場所は以前トラムの操車場だったのを、倉庫街に変えたそうです。ホテルにチェックインをしてから、マクドナルドで夕食を食べて皆と分かれました。
PA070904.JPG
ホテルの200SKもする朝食を食べて6:30にチェックアウトをし、バスターミナルへ向かいました。市内からは1km強でで、一番最初の写真に写っているビルを目指してゆけば、迷わずに行けると思います。途中には船体の半分の形をしたビルがあり、スペースが無駄そうですが面白そうなので中に入ってみたかったです。
PA070903.JPG
ブラスチラバのバスターミナルです。左奥のライトがついているところが入り口です。朝早くからパトカーが数台サイレンを鳴らしてきたので何かあったようでした。
PA070905.JPG
ターミナルの中でウイーン行きのバスチケットを210SK(6.97ユーロ)と預け荷物代30SKを支払いました。左側に両替所があったので100SKを両替したら3ユーロと9SKを渡されました。レートは31SK→1ユーロ、1ユーロ→29SKでした。まあ、こんな両替をしなければならないのは今年で終わりですが。
PA070906.JPG
ウイーン行きの12番バス乗り場で、私が乗る1時間前に出発のバスです。ウイーン行きのバスに乗る人は多く、早めに行ってチケットを買うのを薦めます。荷物代の30SKのチケットは飛行機の荷物タッグのように巻きつけて使います。

ウイーンまでは1時間、空港に着いて預け荷物の料金を3ユーロ/日を支払ってからチェックインカウンターへ。11:30発のAZ189に乗って13:05にローマ着。ローマから14:50発のAZ784で乗り換えて翌日の10:10に成田に帰国しました。9月にも日本に帰ってきたので、この時の印象は下記のようでした。
http://gaki.blog.so-net.ne.jp/2008-10-09

中欧の旅は終わりますが、帰国後のJICAの事を少し書く予定です。
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中欧の旅-ボイニツェ [旅行-スロバキア]

11月7日はチュニジアの大統領の政権記念日で、順調に建設が終わっていれば日本のODAで作られたラデス・ラグレット橋の渡り初めの日です。
PA060895.JPG
ブラチスラバからバスに乗って左側にボイニツェ城が見えてきたら、もう直ぐプリエヴィッザに着きます。この写真はプリエビッザの飛行場から写したボイニツェ城です。お城の上にはスロバキアで一番大きな動物園やスパもあり、スロバキア人に人気の場所のようですが、ボイニツェ(Bojnice)もチチマニも地球の歩き方には載っていません。
PA060883.JPG
お城の内部は宮殿のように豪華とは言えないですが、映画の撮影によく使われるそうです。日本の図柄の入った陶磁器や教会には確かチェコから返してもらったイコンがあります。池の中央にある建物はお城からの抜け道で、秘密がいっぱい有りそうです。
PA060888.JPG
昨晩、チチマニから戻って、ここのスパにきました。外の温泉プールの設定は34℃で中にあるプールは38℃でいい湯加減でした。更に奥には別料金でミントや塩など数種類のサウナがあり立派な保養施設です。そうそう、高温のサウナは男女共同で水着を脱いで、バスタオルだけでないとだめです。この写真は柵の外からカメラを入れて写しました。入り口の小高い丘には源泉もあります。
PA060886.JPG
妹の彼氏が働いていたのでプリエヴィッザから歩いて行って見ました。昨晩は夜道を車でスパまで来たので、最後の詰めがわかりません。友人の妹が心配して借りた携帯に電話をくれたのですが、道がわからず近くにいた家族連れに電話を代わってもらいました。道は間違いないとのことでしたが、彼の車を見たらチェコのナンバーでした。二人が話していたのはスロバキア語かチェコ語かわかりませんが、関東の人が関西の人と話している感じと同じなのでしょうか?このエリアは他にもホテルを建設するそうで当分仕事が有るようです。
PA060890.JPG
スパの隣にあるドイツ人がオーナーのホテルです。外国人専用でスロバキア人の客は中に入れないそうです。ロービーに入って見たのですが、内装は大理石で静かでした。昼休みになるまで少し待って飛行場のレストランまで下ってお昼を食べ、プリエヴィッザを後にしました。

ブラチスラバ編へ続く
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中欧の旅-プリエヴィッザ [旅行-スロバキア]

PA050802.JPG
友人の妹と彼氏が住んでいるアパートから写した、プリエヴィッザ(Prievidza)の中心です。市の北側に位置しており、この辺りはアパートが多くあります。アパートの外観やエレベータは古いのですが、部屋の内装は個々に手を加えるようできれいでした。
PA060873.JPG
上の写真の中央やや左の塔の教会です。プリエヴィッザ市のホームページによるとPiarist Roman Catholic Churchと言う名で、18世紀中期に完成したバロック建築だそうです。教会ではイコンをよく見るので東方教会だけかと思いましたが、カトリックもあるのですね。
PA060875.JPG
14世紀後半に建築されたゴシック教会でSt. Bartholomew's Churchです。一番上の写真の左側の塔です。ここは東方教会なのでしょうか??
PA060877.JPG
中心街の広場で上の二つの教会はこの広場の周りにあります。このモニュメントは第二次世界大戦中のスロバキアの蜂起を記念したものだそうです。広場にある郵便局からアメリカまで絵葉書(21SK)を出したのですが、行方不明になっているようです。ちなみに日本からブルガリアへ書留で送った写真のCD-Rは壊れて届いたそうです。大事なものはEMSが無難のようです。そう言えばスロバキアには着いたのかな?
PA060878.JPG
広場の周りにオープンしていた市場です。たまには生活観のある写真をアップしておきます。
PA060881.JPG
プリエヴィッザ駅の正面はアップしたので、裏の写真です。この道を登ってゆくと、ボイニツェ城へ行きます。線路の上に電線が無いのでディーゼル機関で動いているようです。電車(機関車)は私が子供の頃に見たものと同じようで、圧かしく思いました。
PA060893.JPG
ここはプリエビッザの中心と、ボイニツェの間にある飛行場で、軽飛行機を作っていました。飛行機の胴体だけのようなケースにグライダーを入れてヨーロッパ中から車で牽引して来るようです。街の上空には気球を飛ばして宣伝をしていたり、ヘリコプターで上空を観光できるそうです。

ボイニツェ編へ続く
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中欧の旅-チチマニ [旅行-スロバキア]

PA050806.JPG
プリエヴィッザからチチマニ(Cicmany)まで30分くらいで行けるのですが、手前のFackovske Sedloと言うところのスキー場で景色が良いので一休み。冬はスキーができるほど雪深くなるのですね。
PA050807.JPG
反対側には岩山がありKl'akと言って、この辺りでは有名な山のようです。名前は意味があるようでしたが、残念ながら覚えていません。フィリピンのシコゴン島(Sicogon Is. 私のホームページの写真は頂上から)も同じような形をしていて、現地語でオデコと言う意味の名前がついていました。
PA050810.JPG
更にチチマニの曲がり角を通り過ぎてRajecka Lesnaに行きました。教会を見学するようなのですが、13時からだったのでトイレとお土産を買いました。丸いウレハスの中にバニラやチョコのクリームが挟まっており、スロバキア(この地方?)の名物だそうです。トイレはM・・・が男性で、Z・・・が女性です。
PA050818.JPG
教会と思って入った建物はSlovensky Betlehemと言って、キリストの誕生とスロバキアの生活や風景が木彫りで展示されています。入場料は無料で、2階にも登れてお土産屋さんがありました。
PA050820.JPG
ここがチチマニの博物館です。車で来れて良かったのですが、最悪の場合を想定してプリエヴィッザからのバス時刻を調べていました。バスは街道にしか止まらないので、そこから7km歩くつもりでした。しかし、チチマニに着たらバス停があり、時刻表を見たらZilina方面からは直通のバスがあるようです。博物館の入場料は30SKで二棟見学ができます。日本人と言ったら英語の案内放送を流してくれました。
PA050822.JPG
村はこのような模様の家が建っていて、のどかな感じです。道を歩いていると洋ナシを採っていた人が私たちに分けてくれたり、子犬の写真を写していたら友人たちにオーナーが話しかけたりしていました。模様は石灰で描かれおり、各家に伝わる刺繍のデザインを壁に描いているそうです。上の写真の窓に掛かっているスカート?で刺繍のイメージが分かるでしょうか。お土産に刺繍入りのテーブルクロスを985SKで買いました。刺繍は写真のように多くないので友人たちは高いと言っていました。私は今まで買ったことが無いので安いのか高いのか分かりません。
PA050828.JPG
別棟の博物館です。一棟に4世帯が暮らしていたそうで、二階の屋根裏は子供達の部屋だそうです。階段は急なので足を滑らせないように注意が必要です。部屋の感じからも想像できますが、冬は雪深くて昔は孤立していたんだろうなと思いました。
その後、村の奥にあるペンション兼レストランでお昼を食べました。私はグヤーシュ(109SK)と言う牛肉とパプリカの入ったカレースープのようなものを、メニューに無かったのですが作ってもらいました。友人の主人はスロバキアの郷土料理の代表、ブリンゾヴェ・ハルシキ(99SK)を食べていました。羊のチーズがかかったすいとんなので、少し食べるなら美味しいですが全部は飽きて食べれません。友人の妹はハムサラダ(99SK)を食べていました。レストランの客にフランス人がいて、久しぶりにフランス語を聞きました。ユーロで払ったら1ユーロ=28SKですごくレートが悪かったです。友人達はユーロが使えないかもと言っていたので、来年から通貨の切り替えなのにまだ一般的でないようです。
PA050858.JPG
帰りに友人の妹の彼氏がサッカーの試合をしていたので応援をしてきました。サッカーはヨーロッパ、アフリカの国々では人気スポーツです。近くで見ていると、体の大きい人たちが激しくぶつかっているのですね。彼氏も古傷の足指を踏まれて痛がっていました。

夕食は近くのピザを買うことにしました。50cm位あるピザを一人一枚ずつオーダー。値段はご馳走になったので覚えていません。全部食べれるかと思いましたが、ビールの助けもあっ美味しくて完食でした。

プリエヴィッザ編へ続く
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中欧の旅-アウシュヴィッツからの帰り道 [旅行-スロバキア]

11月になり、チュニジアを旅発って一ヶ月となりました。この旅行も忘れないうちに書き上げないとだめですね。
PA040779.JPG
ビルケナウを14時出て帰ることにしました。往路の時に色々と見所を教えてくれたのですが暗くてカメラに写すことができなかったので、帰路に写しながら戻りました。ポーランドの家は世代住宅になっており、このように縦長の家だと教えてもらいました。核家族化の日本やスロバキアとは違います。
PA040780.JPG
ポーランドから国境を越えてスロバキア側のTrstenaの手前にに入ったガソリンスタンドから写しました。国境のゲートは閉鎖されており、ゲートの直ぐ脇を迂回して自由に行き来ができます。EUのメンバーになったので楽になりましたが、パスポートにスタンプを押されないのは少し寂しかったです。
PA040781.JPG
ガソリンスタンドに寄ったのはトイレ休憩のためです。ガソリンスタンドはトイレのチップが要らなく、お菓子を買うか何も買わなくてもよいようです。普通のガソリンより軽油の方が高いのに驚きました。友人の主人が乗っているスコダの車もそうですが、ヨーロッパではディーゼル車が多く走っています。スロバキアは軽油も税金が高いのでしょうか?通貨はスロバキア・コルナですが、2009年1月からユーロになり現在は移行期間で両方使えます。レートはお店によっても違いますが、1ユーロ=30.126SK位です。
PA040783.JPG
Podbielの町にあるスロバキアの伝統的な家だそうです。ペンションにしているようで家自体は古いものでなく、建築中の家もありました。古いタイプの家を作って客を呼び、町興しでもしているのでしょうか。
PA040794.JPG
新しくできたハイウエーから写したOravsky PodzamokにあるOrava城です。雨降りだったので晴れていたら、紅葉がもっとお城を引き立ててくれたことでしょう。この手前の道で買った細長いうどん状のチーズは美味しかったです。白と燻製がかかったやや茶色のチーズを売っていました。白いチーズは皆が食べて直ぐになくなりました。従妹の子は茶色を買って失敗したと言ってたので、食べたら乾燥して少し硬くそして塩辛くなっていました。白いチーズはつい先日、日本で割けるチーズを食べて同じようなものと思いました。
PA040796.JPG
ここはKral'ovanyの近くのUmelejazero-pohl'd zo Zappadu(この意味はわかりません)です。水も温くなる夏はディスコ会場になるそうです。池の対岸はヌーディストビーチになるとか。次回は夏かな??ぬいぐるみのようなかわいい犬にチーズをあげたら喜んでいました。
PA040799.JPG
ここは友達が自動車事故を起こして亡くなった場所でだそうです。花が飾ってあり、この場所を通る時にお参りをするそうです。行きに一台、帰りに別の一台車が、単独事故で道から吹っ飛んでいました。怪我はしていないようでしたが、雨道なのに皆スピードの出しすぎです。交通マナーは悪くないと思います。しかし、スピード狂が多いようです。

18:30無事に帰り、夕食はビールにピッザを買って食べました。ピッザは大きいサイズを各人が1枚ずつ食べることに。全部食べるのは無理かと思いましたが、お腹が空いていたのか残さずに食べてしまいました。

チチマニ編へ続く
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中欧の旅-プラハからスロバキアまで [旅行-スロバキア]

PA060868.JPG
アウシュビッツの前にスロバキアのプリエヴィッザまでの移動がありました。
ホテルを9:30頃チェックアウトをして、バスターミナルに10:00頃着きました。バスを待っているとアジア系の夫婦が話しかけてきました。彼らはモンゴル人でプラハで仕事をしているそうです。今日は私の知らないチェコの町に行くとか。弟は東京にいるので、片言の日本語を理解していました。携帯にモンゴル場所の朝青龍の写真が入っていました。出発前にトイレに行ったのですが、料金は10KC。地元の人は高いので5KCしか払わないようなことを言っていましたが、入り口に10KCと書いてあったので納得したようです。
このバスは金曜日だけで10:25発です。プラハからは70パーセントくらいの乗車率で、常連さんのために最前列のシートは予約席です。私もチケットを昨日買ったので、前のほうの席でした。バスの運転手は100km/hで安全運転。しかし、チェコの高速道路は居眠り防止の凸凹がずーっと続いている感じで、寝るのに苦労しました。チェコ第二の都市ブルノの手前の高速度道路で工事をしていたのと、高速を降りてからブルノまで渋滞だったので予定より80分位遅い15:00着。私はここでもトイレに行き5KC(大は7KC)を払いました。プラハは高いのですね。休憩は遅れているので5分くらいでした。そしてここからは席が満席になりました。ブルノからは下道を走り、山沿いにあるいくつかの街に停車してゆきます。チェコとスロバキアの国境がどこにあったかわかりませんでした。
最終地プリエヴィッザには30分遅れの19:10頃つきました。もうこの頃はすでに暗いのですが、友人の妹がバスターミナルに待っていてくれました。この写真は昼間のプリエヴィッザのバスターミナルと駅の写真です。

夕ご飯は郊外のレストランで、私はビールと鶏肉入りのプラツキ(パンケーキ)を食べました。金曜日なのでレストランはにぎわっていました。帰りにTescoに寄って昨日飲めなかったチェコのビールを購入してアパートで宴会。明日は早いので12時頃寝ました。

アウシュビッツ編へ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
旅行-スロバキア ブログトップ